« 2007年07月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月27日

9/27 株式市場強弱材料

強気材料
・朝の外資系注文06年8月17日以来の3000万株超買い越し
・米株続伸、GMスト中止など好感
・ベアースターンズ株高騰、バフェット氏出資観測報道
・NY円相場、3日ぶり反落(115円51銭−57銭)
・NY債券相場、上昇(10年債利回り0.01%下落)
・欧州株、反発
・インド株、7日続伸で連日最高値
・バルチック指数、連日最高値
・日経平均、2日続伸
・原発関連や中国関連、内需株堅調
・REIT指数、2日続伸
・新興3市場高騰、マザーズ指数8%上昇
・長期金利、2日続落(10年債利回り0.005%下落)
・福田内閣、高支持率
・新日鉄、王子製鉄を傘下へ
・TDK、デンセイラムダにTOB

弱気材料
・SOX指数、反落
・NY金相場、2日続落
・8月の米耐久財受注、3ヶ月ぶり減少
・上海株、2日続落
・LMEニッケル先物、続落
・東証1部の売買代金、6日続けて3兆円割れ
・期末要因からオーバーナイトポジション取りづらく
・信用買い残、約2年ぶりの低水準
・米SEC、サブプライム問題で格付け会社調査

留意事項
・NY原油先物、4日ぶり反発(1バレル=80.30ドル)
・DRAMスポット、休場
・燃料重油、24年ぶりの高値で合意
・TOPIX、終値を基準に各種修正
・8月の自動車販売実績
・8月の米新築住宅販売件数
・米4−6月期GDP確定値

投稿者 rigel : 08:41 | コメント (0)

2007年09月26日

9/26 株式市場強弱材料

強気材料
・米株反発、住宅関連指標など嫌気もハイテク主導で切り返す
・SOX指数、反発
・インド株、6日続伸で連日最高値
・バルチック指数、連日最高値
・日経平均反発、権利落ち分埋める
・海運、非鉄、鉄鋼など資源関連中心とした物色意欲強い
・銀行、不動産株堅調、信用収縮懸念後退で買い戻しの動き
・REIT指数、3日ぶり反発
・長期金利、4日ぶり反落(10年債利回り0.005%下落)
・NRGエナジー社が原発建設申請、米国の原発復権の動き加速

弱気材料
・NY円相場、2日続伸(114円75銭−81銭)
・NY金相場、反落
・8月の米中古住宅販売件数、5年ぶりの低水準
・7月のケースシラー住宅指数、過去最大の低下率
・9月の米消費者信頼感指数、予想を大幅に下回る
・欧州株、下落
・上海株、反落
・LMEニッケル先物、反落
・東証1部の売買代金、5日続けて3兆円割れ
・ジャスダック平均、安値更新

留意事項
・NY原油先物、3日続落(1バレル=79.53ドル)
・NY債券相場、変わらず(10年債利回り±0.00%)
・DRAMスポット、休場
・ユーロ、対ドルで最高値
・ヤマダ電、キムラヤ買収
・サンクスJ、MBOで上場廃止へ
・福田内閣、きょう正式発足
・8月の貿易統計
・8月の米耐久財受注
・トリシェECB総裁、蘭で講演

投稿者 rigel : 08:18 | コメント (0)

2007年09月21日

9/21 株式市場強弱材料

強気材料
・SOX指数続伸、インテル、TIなど堅調
・ゴールドマン・サックス、株価下落も予想上回る決算
・FRB、必要なら追加利下げ姿勢
・鉄鋼、海運株堅調、中堅処での上方修正相次ぐ
・NY金相場、連日で約28年ぶりの高値更新
・上海株、反発で最高値更新
・インド株、3日続伸で連日最高値
・バルチック指数、続伸
・日経平均、2日続伸
・日経平均、短期線がGクロス形成
・非鉄、商社など素材関連株への物色の流れ

弱気材料
・ベア・スターンズ小幅下落、ヘッジファンドの損失
・米株反落、NYダウ48ドル安
・NY原油先物、連日最高値(1バレル=83.32ドル)
・NY円相場、大幅上昇(114円73銭−79銭)
・NY債券相場、3日続落(10年債利回り0.16%上昇)
・LMEニッケル先物、反落
・DRAMスポット、続落
・東証1部の売買代金、3日続けて3兆円割れ
・REIT指数、反落
・信用評価損益率、2週連続悪化
・長期金利、2日続伸(10年債利回り0.030%上昇)

留意事項
・パイオニア、シャープが筆頭株主に
・ベスト電、ビックカメラが筆頭株主に
・裁定買い残、7週ぶり3兆円を上回る
・7月の全産業活動指数
・9月決算銘柄、権利付き最終日

投稿者 rigel : 08:40 | コメント (0)

2007年09月20日

9/20 株式市場強弱材料

強気材料
・米株続伸、利下げを引き続き好感
・SOX指数、続伸
・NY金相場、約28年ぶりの高値
・欧州株、続伸
・インド株、2日続伸で最高値
・LMEニッケル先物、続伸
・バルチック指数、続伸
・日経平均、約5年半ぶりの上昇幅
・日経平均、11日ぶりに25日線を上回る
・REIT指数、3日ぶり反発
・基準地価、商業地16年ぶり上昇

弱気材料
・8月の米住宅着工、約12年ぶりの低水準
・米モルガン、6−8月期純利益17%減
・NY原油先物、連日最高値(1バレル=81.93ドル)
・NY債券相場、2日続落(10年債利回り0.07%上昇)
・上海株、6日ぶり反落
・DRAMスポット、続落
・東証1部の売買代金、2日続けて3兆円割れ
・長期金利、反発(10年債利回り0.070%上昇)
・基準地価、一部都心で上昇率鈍化
・メリルのFM調査、日本株4年ぶりアンダーウエイト

留意事項
・NY円相場、横バイ(116円01銭−07銭)
・日銀、利上げ見送り
・8月の北米半導体BBレシオ、横バイの0.83倍
・7−9月期法人企業景気予測調査
・8月のコンビニ売上高
・東京ゲームシヨウ(23日まで)
・9月の米フィラデルフィア連銀製造業景気指数
・バーナンキ米FRB議長、下院で証言
・米決算(ベアスターンズ、ゴールドマンなど)
・ECB定例政策委員会

投稿者 rigel : 08:42 | コメント (0)

2007年09月18日

9/18 株式市場強弱材料

強気材料
・豪マッコーリー決算で米証券決算にやや安心感
・ソニー、先端半導体生産から撤退観測
・NY金相場、4日ぶり反発
・上海株、4日続伸で最高値
・LMEニッケル先物、続伸
・日経平均、300円超す上げ幅
・東証2部指数、9日ぶり反発
・新興3市場、各指数が反発

弱気材料
・欧州株続落、英中銀の緊急融資で先行き懸念
・英中銀、ノーザンロックに緊急融資
・米株反落、欧州金融株下落で警戒感
・米住宅ローンのノバスター、時間外で大幅安
・SOX指数、続落
・NY原油先物、最高値更新(1バレル=80.57ドル)
・NY円相場、反発(115円10銭−16銭)
・インド株、2日続落
・DRAMスポット、続落
・バルチック指数、続落
・REIT指数、3日ぶり反落
・長期金利、2日続伸(10年債利回り0.025%上昇)
・9月の月例経済報告、設備投資の判断を下方修正
・クレディア、民事再生法適用申請

留意事項
・NY債券相場、横ばい(10年債利回り±0.00%)
・東証1部の売買代金、メジャーSQ算出日で3兆円台乗せ
・NT倍率、約4年ぶり高水準
・自民総裁選、福田氏が圧倒的優位
・7月の第3次産業活動指数
・日銀の金融政策決定会合(19日まで)
・大証、日経平均先物など夜間取引開始
・バンテック、東証1部上場
・ニックス、ジャスダック上場
・米FOMC
・8月の米卸売物価指数
・8月の北米半導体BBレシオ
・米決算(リーマン、ベストバイなど)

投稿者 rigel : 09:00 | コメント (0)

2007年09月14日

9/14 株式市場強弱材料

強気材料
・米株反発、雇用不安後退
・GM、マクドナルド大幅高
・住宅ローン最大手カントリーワイド、借入枠確保で大幅高
・NY円相場、反落(115円03銭−09銭)
・欧州株、続伸
・上海株、2日続伸
・インド株、3日ぶり反発
・LMEニッケル先物、続伸
・日経平均、反発
・REIT指数、2日続伸
・住友鉱、業績上方修正
・8月の国内株式投信、10ヶ月ぶりに流入超
・原油高背景に、商社・鉱業など資源関連堅調

弱気材料
・SOX指数続落、サンディスク軟調
・NY原油先物、終値で初の80ドル台乗せ(1バレル=80.09ドル)
・NY債券相場、3日続落(10年債利回り0.06%上昇)
・NY金相場、2日続落
・DRAMスポット、続落
・バルチック指数、続落
・東証1部の売買代金、18日続けて3兆円割れ
・新興3市場、各指数が連日安値
・長期金利、反発(10年債利回り0.020%上昇)
・9月第1週、外国人が3週ぶりに売り越し
・8月の首都圏マンション契約率、2ヶ月ぶりに70%割れ

留意事項
・福田氏、自民総裁選出馬へ
・初の40年債、11月発行
・メジャーSQ算出日
・四季報発売
・自民総裁選告示
・9月の月例経済報告
・4−6月期の米経常収支
・8月の米小売売上高
・8月の米鉱工業生産・設備稼働率
・9月の米消費者信頼感指数

投稿者 rigel : 08:51 | コメント (0)

2007年09月13日

9/13 株式市場強弱材料

強気材料
・シカゴ日経平均先物、大証比110円高
・不動産関連などリバウンドの流れ
・市況上昇による資源関連株物色
・欧州株、続伸
・上海株、反発
・LMEニッケル先物、続伸
・REIT指数、8日ぶり反発
・長期金利、反落(10年債利回り0.020%下落)

弱気材料
・米株、小幅反落
・SOX指数、反落
・NY原油先物、一時初の80ドル台乗せ(1バレル=79.91ドル)
・NY債券相場、2日続落(10年債利回り0.040%上昇)
・NY金相場、5日ぶり反落
・インド株、2日続落
・DRAMスポット、続落
・バルチック指数、続落
・日経平均、反落
・東証1部の売買代金、17日続けて3兆円割れ
・新興3市場、各指数が連日安値
・安倍首相、異例の辞任
・政局混迷、構造改革に後退懸念
・9月の月例経済報告、下方修正観測
・信用評価損益率、3週ぶり悪化
・フレームWX、10月13日付で上場廃止
・先物・オプションSQ控え積極的な売買手控え

留意事項
・NY円相場、3日ぶり反発(114円16銭−22銭)
・裁定買い残、3週ぶり減少
・8月の首都圏・近畿圏マンション発売
・8月の投信概況
・8月の米財政収支
・イスラム教のラマダン入り

投稿者 rigel : 08:52 | コメント (0)

2007年09月12日

ニコニコ動画(RC)

投稿者 rigel : 12:28 | コメント (0)

9/12 株式市場強弱材料

強気材料
・NYダウ180ドル高、利下げ期待
・SOX指数、続伸
・NY円相場、2日続落(114円25銭−31銭)
・NY金相場、4日続伸
・7月の米貿易赤字、2ヶ月連続で縮小
・欧州株、反発
・LMEニッケル先物、反発
・日経平均、3日ぶり反発
・不動産株反発
・デジカメ国内出荷見通し上方修正
・信用買い残、5週ぶり増加、押し目買い意欲
・シカゴ225先物清算値15955円、大証比115円高

弱気材料
・米TI、時間外で軟調、売上高見通しが予想に届かず
・NY債券相場、3日ぶり反落(10年債利回り0.050%上昇)
・NY原油先物、終値で最高値(1バレル=78.23ドル)
・上海株反落、利上げ観測高まる
・インド株、反落
・DRAMスポット、続落
・バルチック指数、反落
・東証1部の売買代金、16日続けて3兆円割れ
・REIT指数、連日の年初来安値
・東証2部指数、8月17日以来の年初来安値
・新興3市場、各指数が連日安値
・長期金利、6日ぶり反発(10年債利回り0.020%上昇)
・週末SQ控え、先物市場での短期需給に振らされる展開
・日経平均16000円レベルでの戻り売り圧力

留意事項
・OPEC、2年2ヶ月ぶりに増産
・米軍、イラク駐留3万人削減へ
・8月の中国消費者物価指数、11年ぶりの高水準
・7月の国際収支
・8月の企業物価指数
・8月の消費動向調査

週末SQか・・・。

投稿者 rigel : 08:48 | コメント (0)

2007年09月10日

9/10 株式市場強弱材料

強気材料
・米、利下げ観測論強まる
・NY債券相場、大幅反発(10年債利回り0.13%下落)
・NY金相場、2日続伸
・バルチック指数、連日最高値
・7月の景気一致指数、4ヶ月連続で50%超
・長期金利、4日続落(10年債利回り0.020%下落)

弱気材料
・8月の米雇用者数、4年ぶりにマイナス
・米株急落、NYダウ249ドル安
・NY円相場、大幅反発(113円34銭−40銭)
・SOX指数、反落
・NY原油先物、5日続伸(1バレル=76.70ドル)
・シカゴ日経平均先物、大証比295円安
・欧州株、大幅反落
・上海株、3日ぶり反落
・インド株、反落
・LMEニッケル先物、反落
・DRAMスポット、続落
・日経平均反落、不動産株の下げ止まらず
・東証1部の売買代金、14日続けて3兆円割れ
・REIT指数、5日続落

留意事項
・TBSの第三者機関、買収防衛策発動見送り勧告
・日経平均、JフロントとSUMCO採用
・テロ特措法、安倍首相が新法検討
・自衛隊の給油継続、無理なら退陣へ
・4−6月期GDP二次速報
・8月のマネーサプライ
・8月の景気ウォッチャー調査
・臨時国会召集
・安倍首相、所信表明演説
・SUMCO、決算発表
・オストジャパン、札証アンビシャスに上場

投稿者 rigel : 08:37 | コメント (0)

2007年09月07日

9/7 株式市場強弱材料

強気材料
・米株反発、小売各社の好調な既存店売上高好感
・SOX指数反発、独インフィニオン、インテル堅調
・欧米中銀、資金供給
・NY円相場、反落(115円35銭−41銭)
・NY金相場、反発
・欧州株、反発
・ECB、利上げ見送り
・上海株、2日続伸で最高値
・インド株、反発
・LMEニッケル先物、反発
・バルチック指数、連日最高値
・日経平均、高値引けで4日ぶり反発
・鉄鋼、商社、石油株堅調、素材関連へのバスケット買い観測
・新日鉄、上方修正
・オフィス空室率、2ヶ月連続低下
・長期金利、3日続落(10年債利回り0.010%下落)

弱気材料
・NY債券相場、反落(10年債利回り0.05%上昇)
・DRAMスポット、続落
・東証1部の売買代金、13日続けて3兆円割れ
・8月の外国人、売り越し額が過去2番目の高水準
・REIT指数、4日続落
・シカゴ225先物大証比45円安
・米雇用統計控え様子見ムード
・NY原油先物、4日続伸(1バレル=76.30ドル)

留意事項
・NT倍率、約4年ぶりの高水準
・台風9号、関東直撃
・7月の景気動向指数
・8月の携帯3キャリア契約数
・トリシェECB総裁講演
・7月の米卸売在庫
・8月の米雇用統計

投稿者 rigel : 10:39 | コメント (0)

2007年09月06日

9/6 株式市場強弱材料

強気材料
・NY債券相場、3日ぶり反発(10年債利回り0.09%下落)
・ECB、利上げ見送り方針
・上海株、反発
・バルチック指数、8000P乗せ
・日銀、利上げ見送り観測高まる

弱気材料
・ADP全米雇用リポート、3.8万人増にとどまる
・米株反落、弱い雇用指標と住宅指標を嫌気
・SOX指数は反落、アップル、インテルなど冴えない
・NY円相場は反発(115円22銭−28銭)
・NY金相場、3日ぶり反落
・欧州株、反落
・インド株、9日ぶり反落
・LMEニッケル先物、続落
・DRAMスポット、続落
・日経平均3日続落、先週末の大幅高分を帳消し
・不動産株軟調
・東証1部の売買代金、12日続けて3兆円割れ
・REIT指数、3日続落
・安倍政権相次ぐ閣僚問題

留意事項
・先物建玉、欧米系の売りに対しネット証券買い
・NY原油先物、3日続伸(1バレル=75.73ドル)
・裁定買い残、2週連続増加
・社債発行活発化
・企業年金、未払い金1544億円
・新日鉄、中間決算見通し
・日朝国交正常化作業部会(5日から)
・APEC閣僚会議(5日から)
・英中銀金融政策委員会(5日から)
・ECB理事会
・8月の米ISM非製造業景気指数

今日は強気材料が少ない。

投稿者 rigel : 08:45 | コメント (0)

2007年09月05日

9/5 株式市場強弱材料

強気材料
・米GM、8月販売が予想外の好調
・米株続伸、利下げ観測強まる
・SOX指数続伸、ハイテク株堅調
・米ヤフー、アナリストレポート受け大幅高
・NY円相場、3日ぶり反落(116円29銭−35銭)
・NY金相場、2日続伸
・欧州株、続伸
・インド株、8日続伸
・バルチック指数、続伸
・ECB、利上げ観測後退
・長期金利、3日ぶり反落(10年債利回り0.025%下落)

弱気材料
・8月のISM製造業景気指数52.9%に低下
・米ヘッジファンドによる解約売りリスク
・NY債券相場、2日続落(10年債利回り0.02%上昇)
・上海株、4日ぶり反落
・LMEニッケル先物、下落
・DRAMスポット、続落
・日経平均、2日続落
・東証1部の売買代金、1週間ぶりに2兆円割れ
・REIT指数、2日続落

留意事項
・日経平均定期入れ替え発表(予想)
・NY原油先物、2日続伸(1バレル=75.08ドル)
・信用買い残、4週連続で減少
・コムスンの在宅介護、引き受け先決定
・東芝、四日市工場完成
・ソニーFH、10月11日上場
・日朝国交正常化作業部会(6日まで)
・APEC閣僚会議(6日まで)
・英中銀金融政策委員会(6日まで)
・米地区連銀経済報告
・7月の米中古住宅販売保留
・8月の米ADP雇用統計

投稿者 rigel : 08:37 | コメント (0)

2007年09月04日

9/4 株式市場強弱材料

強気材料
・欧州株、続伸
・上海株、3日続伸で連日最高値
・インド株、7日続伸
・バルチック指数、続伸
・海運、鉄鋼株堅調
・8月の大証デリバティブ売買高、5ヶ月ぶり過去最高
・8月の自社株買い急増
・株式投信急増

弱気材料
・DRAMスポット、下落
・日経平均、3日ぶり反落
・東証1部の売買代金、10日続けて3兆円割れ
・REIT指数、3日ぶり反落
・長期金利、2日続伸(10年債利回り0.035%上昇)
・4−6月期GDP改定値、下方修正へ

留意事項
・米国市場、レーバーデーのため休場
・米大統領、イラク電撃訪問
・LMEニッケル先物、変わらず
・社保庁、職員横領3億円超
・自民玉沢氏、離党へ
・8月のマネタリーベース
・10年もの国債入札
・ユーロ圏4−6月期GDP改定値
・7月の米建設支出
・8月の米ISM製造業景気指数
・8月の米新車販売台数

投稿者 rigel : 08:13 | コメント (0)

2007年09月03日

9/3 株式市場強弱材料

強気材料
・米大統領、サブプライム問題で借り手救済策発表
・米FRB議長、利下げ示唆
・NYダウ反発、ナスダック続伸
・SOX指数、続伸
・NY金相場、反発
・欧州株、続伸
・上海株、3日ぶり最高値更新
・インド株、6日続伸
・インド4−6月期GDP、9.3%増
・LMEニッケル先物、続伸
・バルチック指数、続伸
・日経平均、400円超上昇
・REIT指数、2日続伸
・新日鉄、4年連続増配観測
・トヨタ、09年の世界販売目標1040万台
・資生堂、250億円上限の自社株取得枠設定

弱気材料
・NY円相場、2日続伸(115円75銭−81銭)
・NY債券相場、反落(10年債利回り0.03%上昇)
・東証1部の売買代金、9日続けて3兆円割れ
・長期金利、4日ぶり反発(10年債利回り0.035%上昇)
・CME日経平均先物、大証比15円安
・遠藤農相、辞任へ

留意事項
・NY原油先物、反発(1バレル=74.04ドル)
・DRAMスポット、横ばい
・4−6月期の法人企業統計
・7月の毎月勤労統計
・8月の新車販売台数
・8月の軽自動車販売台数
・Jフロント、上場
・米国市場、レーバーデーのため休場
(フィスコより)

投稿者 rigel : 08:27 | コメント (0)