« 10/31 株式市場強弱材料 | メイン | 11/13 株式市場強弱材料 »
2007年11月01日
11/1 株式市場強弱材料
強気材料
・米株反発、予想上回るGDPを好感
・米7−9月期GDP、前期比年率3.9%増
・グーグル株、初の700ドル台乗せ
・SOX指数、続伸
・NY円相場、下落(115円38−44銭)
・NY金相場、反発
・欧州株、反発
・インド株、反発
・上海株、4日続伸
・LMEニッケル先物、反発
・日経平均反発、銀行株や自動車株堅調
・三菱商、スズキなど上方修正
・三菱JFJ、1500億円上限の自社株買い
・REIT指数、反発
・長期金利、反落(10年債利回り0.015%下落)
・裁定買い残、3週ぶりに4兆円割れ、売り圧迫懸念後退
弱気材料
・NY原油先物、大幅反発で最高値更新(1バレル=94.53ドル)
・NY債券相場、下落(10年債利回り0.09%上昇)
・DRAMスポット、続落
・バルチック指数、2日続落
・東証1部の売買代金、再び3兆円割れ
・日銀、今年度GDP下方修正
・9月の住宅着工、過去最大の減少率
・東電、28年ぶりの赤字に下方修正
・ドレッシング買いによる反動警戒
留意事項
・テロ特措法、期限切れ
・10月の新車販売台数
・ドコモ、新製品発表
・キリン、ブリヂストンなど決算発表
・9月の米個人所得
・9月の米個人消費支出
・10月の米ISM製造業景況感指数
・10月の米新車販売台数
・米決算(エクソンモービルなど)
投稿者 rigel : 2007年11月01日 08:25