« 10/9 株式市場強弱材料 | メイン | 10/11 株式市場強弱材料 »
2007年10月10日
10/10 株式市場強弱材料
強気材料
・米株上昇、FOMC議事録発表で追加利下げ期待
・NYダウ最高値、ナスダック4日続伸
・NY円相場、2日続落(117円11銭−17銭)
・NY金相場、反発
・欧州株、反発
・上海株、4日続伸で連日最高値
・インド株、4日ぶり反発で最高値
・LMEニッケル先物、反発
・バルチック指数、3日続伸で連日最高値
・日経平均続落、3日ぶり反発
・REIT指数、2日続伸
・新興市場堅調、マザーズ指数は算出以来の10日続伸
・新興3市場の売買代金、約半年ぶりの水準に回復
弱気材料
・SOX指数、反落
・NY債券相場、下落(10年債利回り0.02%上昇)
・DRAMスポット、下落
・東証1部の売買代金、14日続けて3兆円割れ
・長期金利、反発(10年債利回り0.010%上昇)
・9月の街角景気、6ヶ月連続で低下
留意事項
・騰落レシオ、約3ヵ月ぶりに100%超
・NY原油先物、3日ぶり反発(1バレル=80.26ドル)
・ジャスダックNEO市場、上場第1号承認
・EU財務省会合、ユーロ高是正求める
・日銀金融政策決定会合(11日まで)
・9月の工作機械受注
・テクノアルファ、ヘラクレス上場
・Fマート、ローソンなど決算発表
・8月の米卸売在庫
・米グリーンスパン前FRB議長、スピーチ
投稿者 rigel : 2007年10月10日 08:20